久し振りに、朝から快晴。しかし、九州は、梅雨末期の異常豪雨。
私は、コロナのワクチン2回目、こいつがなんとも相性が悪い。腕
が痛いのはともかく、2日ほど体調が悪くなる。何故か疲れて体が
動かなくなる。
このため本日自宅でダウン。暇つぶしに外を見れば、「汚い鳥が」
イソヒヨドリの♂?。

うーむこやつ 5/18、5/23、6/28と過去3回登場した、今年生ま
れの巣立ち雛のような気がする。

警戒心がなくのんびりしているので、デジスコで狙える。
巣立ち雛が幼鳥の羽根から換羽を始めたよう。

翼、お腹、尻尾は何とか変わったようだが、背中から上がまだ変
わっていないよう。まあ、なんとも汚いし、それがなんというかご
愛敬。

悪口が聞こえたのかな。こちらを見る。でも、翼をだらりと垂れ隙
だらけ。

幼鳥のボサボサ羽根が写らないとちょっと小型で汚いオスに見
える。

鳥も、翼をいつもの位置に戻すと、「キリッ」としているように見え
るのが不思議。

全部換羽すればもう少しイソヒヨドリらしく見えるような感じ。
しかし、雌の換羽はオスと比べて、とても見分けにくいような気が
する。
|